お墓の価格
価格の仕組み
お墓づくりは「一戸建ての家を注文住宅で購入する」ことと同じです。
新築で家を購入する場合、
いろんな条件で値段が変わってしまいますよね。
これとまったく同じで、お墓を建てる場合も、
まず墓地を用意して、それからお墓を建てていく過程で
金額は変動していきます。
01
サイズ
墓地のサイズとお墓のサイズは
石の使用量で大きく変動します
まずお墓のサイズは墓地のサイズに合わせて作らなければなりません。墓地の金額(使用料)も一律ではない為、1箇所だけではなく比較してみることが大事です。そしてお墓のデザインによって石を使用する量も変わってきますので、まずはその地域の相場を聞いてある程度の予算を確認しておく必要があります。
02
石材の種類
同じ産地でも価格が違う?
石の種類は無限大
お墓に使用される石は御影石という硬い石が多いのですが、産地によって色や硬度が異なり、それらも価格の対象となります。御影石は斑模様の石でそれぞれ石の目(斑模様)が細かいほど、硬く良い石だと言われています。石には硬さを表す等級があり、同じ産地であっても価格に差が出るのはこのためです。
03
石材の産地
国産だけで50種類以上
外国産だけでも100種類上の石種があります
国産の石で有名な、香川県産庵治石(あじいし)は最も高価な石として世界的にも有名です。その他、愛媛県産の大島石(おおしまいし)、茨城県産の真壁石や佐賀県産の天山石など、全国各地で採掘されている石が50種類以上あります。外国産では中国が最も多く、最近はインドの黒御影やアーバングレーなど濃い色の石が人気です。
04
デザイン・加工
お墓にもデザイン料?
職人技が光っています!
最近のお墓はオリジナリティに溢れ、同じ形のものを探す方が難しいです。それも故人を思っての形やデザインなのですが、細かい加工があればその分、技術も必要となりお墓の値段が変わってきます。最近では中国などのアジア圏の加工技術も上がり、年々加工費が上がってきています。
お問い合わせ
ご相談は無料です、
お気軽にお問い合わせください
電話受付時間/9:00〜18:00